Membership agreement ー会員規約同意画面ー

会員規約

R-GYM 会員規約

1. はじめに
1.1 本規約は、R-GYM(以下、「当ジム」という)と当ジムの会員(以下、「会員」という)との間の会員制パーソナルトレーニングサービス(以下、「本サービス」という)に関する一切の関係に適用されるものとします。
1.2 会員となろうとする者は、本規約の内容に同意の上で、会員登録を行うものとします。本規約は、当ジムが定めた営業時間内において有効です。
1.3 当ジムは、当ジムの必要に応じて本会員規約を変更することができ、当ジムのウェブサイトにこれを掲載することにより会員に通知され、変更の効力を生じます。

2. 会員資格
2.1 会員とは、本規約に同意の上、所定の入会手続きを完了し、当ジムが承認した個人を指します 。
2.2 会員になるためには、以下が条件となります。:
・ 本規約に同意すること
・ 18歳未満の方は、入会時に保護者の同意書を提出すること
・ 健康状態に異常がなく、施設・設備の利用や、トレーナーの指導を受けることに耐えられると当ジムが認める方であること
・ 過去に本規約その他当ジムが定める規約に違反していないこと
・ 過去に当ジムから除名されていないこと
・ その他、当ジムが会員に求める品位が認められる方であること
2.3 当ジムは、一定の理由がある場合には、会員資格の取消しや制限を行う権利を有します。

3. 反社会勢力の排除
3.1 会員は、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、総会屋その他反社会勢力(以下これらを総称して「暴力団等反社会勢力」といいます。)に所属ないし関与していないことを表明し、保証するものとします。
3.2 会員が暴力団等反社会的勢力であることが判明した場合、当ジムは何らの催告なく直ちに会員資格を取り消すことができます。

4. 料金および支払い条件
4.1 会員は、本サービスの利用にあたり、当ジムが定める料金を支払うものとします。
4.2 料金の支払いは、チケットの購入による回数券制で先払いとなります。
4.3 料金の支払いは、当ジムが特別に認める場合を除き、会員本人または保護者名義のクレジットカードのみとなります。

5. 予約・キャンセル
5.1 会員は、新規セッションの予約を3日前までに行わなければなりません。
5.2 会員は予約を確定した後、予約時間の6時間前以降原則的に日時変更はできないものと了承します。ただし、予約前日までに、当ジムに対し会員本人から連絡があり、当ジムがやむを得ないと判断した場合に限り、予約の変更の対応を取る場合があります。
5.3 会員は予約時間の6時間前以降予約当日に予約をキャンセルする場合、チケット1回分を費消することを了承します。
5.4 会員は、予約日時から10分後までに受付を完了しなかった場合、予約はキャンセルされ、チケット1回分を消化することを了承します。

6. 施設利用条件
6.1 会員は、当ジムの設備およびサービスを、当ジムが指定する利用条件に従って利用するものとします。
6.2 当ジム内での不適切な行動や他の会員への迷惑行為が発覚した場合、当ジムは即座に制限措置を講じる権利を有します。
6.3 会員が当ジムの利用により当ジムまたは他の会員その他の第三者に対して損害を生じさせたときは、会員はその損害を賠償する義務を負い、これについて当ジムに対して請求をすることはできません。

7. トレーニングの安全規則
7.1 会員は、トレーニング中の安全を確保するため、指導スタッフの指示に従うものとします。
7.2 トレーニング中の事故や怪我、会員の所有する物品の損傷、紛失、盗難等に関しては、当ジムは故意または重大な過失がない限り、責任を負わないものとします。

8. 禁止事項
8.1 当ジムは会員に以下の行為を禁じます。
・ 当ジム内での喫煙、飲酒、法令により禁止されている薬物の使用
・ 他の会員の迷惑となる行為や、当ジムの設備を損傷する行為
・ 他の会員、当ジム及びトレーナー、その他第三者に対する誹謗中傷行為、威嚇行為、暴力行為、その他これらに準ずる一切の行為
・ 当ジムの設備を持ち出し、または損傷・損壊する行為
・ 当ジム内に危険品、刃物、火気、動物、不潔なもの、臭気を発するもの、他のお客さまに危害を及ぼすおそれのあるもの、施設を破損するおそれのあるものを持ち込む行為
・ 法令または公序良俗に反する行為
・ 本規約及び当ジムが別途定める規則・罰則に違反する行為
・ その他当ジムが会員としてふさわしくないと認める行為

9. 入会時の申告義務
9.1 入会時には、健康状態に関する正確な情報を申告する義務があります。
9.2 前項により申告された情報は、トレーニングプログラムの作成に利用されます。

10. 利用の禁止
10.1 会員が本規約に違反した場合、当ジムは会員の本サービスの利用を一時的に禁止することができます。
10.2 重大な違反があった場合は、会員資格の喪失につながることがあります。

11. 休会
11.1 会員は、事前に申請を行うことで、当ジム所定の範囲内で一定期間休会することができます。

12. 会員資格の喪失
12.1 会員が死亡した場合、会員資格は自動的に喪失します。
12.2 会員が本規約に違反した場合、会員が1年以上所在不明の場合、または後見開始の決定を受けた場合、その他当ジムが会員による利用がないと判断した場合、当ジムは会員資格を取り消すことができます。
12.3 会員に対し、破産手続開始、民事再生手続開始、更生手続開始、特別清算開始その他倒産処理手続開始の申立てがあったとき、または債務者として差押、仮差押等の決定を受けたとき、または銀行取引停止処分を受けたとき、当ジムは会員資格を取り消すことができ、会員は当ジムに対する債務を直ちに弁済しなければならないものとします。
12.4 会員資格を喪失した場合、その理由の如何を問わず、未消化のチケットに関して、当ジムは料金を返金しません。

13. 中途解約
13.1 会員は、所定の手続きに従い、いつでも退会することができます。退会の効力は、当ジムに対する手続きが完了した日に生じます。
13.2 退会の時点で未消化のチケットに関して、当ジムは料金を返金しません。
13.3 退会の手続きが完了した会員は、未消化のチケットを他の会員に譲渡することはできません。

14. 営業時間と休業日
14.1 当ジムの営業時間、休業日は公式ウェブサイトを通じて通知します。
14.2 当ジムの営業時間、休業日については、当ジムの裁量により変更することができます。
14.3 当ジムの改装、修繕、移転その他の事情による休業については公式ウェブサイトを通じて通知します。

15. コミュニケーション
15.1 当ジムは、会員に対して、サービスに関する重要な情報を電子メール、公式LINE、公式ウェブサイトを通じて通知します。
15.2 会員は、連絡先の変更があった場合、速やかに当ジムに通知するものとします。

16. 退会時の(アカウントの消去)
16.1 会員は、公式ウェブサイトにて所定の手続きを通じて、自身のアカウントを消去することが可能です。

17. 規約違反に対する措置
17.1 本規約に違反した会員に対しては、警告、利用制限、会員資格の停止または除名など、当ジムが適切と判断する措置を講じることができますます。
17.2 会員資格の停止または除名になった場合、既に支払われた料金の返金は行われません 。

18. 免責事項
18.1 当ジムは、会員が当ジム利用中に発生した事故や損害について、当ジムに故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負いません 。
18.2 会員は、自身の健康状態や能力に応じて、当ジムを利用するものとし、何らかの不安がある場合は医師の指示に従うものとします。
18.3 当ジムは、重大災害などの天災地変、戦争、テロ行為、法令の改正、行政機関の命令または指導等、当ジムの合理的な支配を超える事由により本サービスの提供ができない場合、会員に対して一切の責任を負わないものとします。
18.4 会員は、当ジムが本規約に基づいて利用を禁止し、または会員資格を取り消す処分に対して異議を述べることはできず、何らの補償も求めることはできません。

19. 個人情報の取り扱い
19.1 当ジムは、会員のから受領した個人情報を、本サービスの提供、改善、および適切な運営のためにのみ使用します。
19.2 当ジムは、会員の個人情報を第三者に開示または提供することはありませんが、以下の場合を除きます:
・ 法令に基づく場合
・ 会員の同意がある場合
・ 会員の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
・ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進に特に必要がある場合
19.3 当ジムは、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
19.4 会員は、自己の個人情報に関して、個人情報保護法の定める範囲内において、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止を求めることができます。
19.5 当ジムは、個人情報保護管理者を設置し、個人情報の適切な管理を行います。

20. 準拠法・裁判管轄
20.1 本規約の解釈および適用に関しては、日本法を準拠法とし、広島市中区県を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

21. 法人会員
21.1 当ジムは、法人がその所属する役職員またはその親族(以下「法人の構成員等」といいます。)のために当ジムと契約することを希望するときは、法人の構成員等に会員資格を付与することができます。
21.2 当ジムと契約しようとする法人は、本規約に定める会員の義務を遵守し、契約期間を通じて会員となるべき条件を満たさなければならず、法人または構成員等である会員について会員資格を喪失する事由が生じたときは、法人及び法人の構成員等であるその他の会員についてもその資格を失うものとします。
21.3 当ジムと契約をした法人は、会員資格を付与する法人の構成員等を当ジムに告知し、法人の構成員等でなくなったときはこれを当ジムに申告しなければなりません。
21.4 当ジムと契約をした法人及び法人の代表者は、法人の構成員等である会員が当ジムに対して負う一切の義務及び債務を連帯して負うものとします。ただし、その極度額は1000万円とします

22. チケットの有効期限
22.1 チケットはお申込み日を起点としてコース期間+1か月以内に消費しなければなりません。例えば、1月に3か月コースをお申込みされた場合、4月中に全チケットを消費する必要があります。期間内にチケットが消費されない場合は、失効するものとします。

23. 無人レンタルジム(ハコ貸し)特則
23.1(適用範囲)本特則は、会員が当ジムの無人レンタル枠(以下「無人枠」という)を利用する場合に適用します。本規約第5条〜第10条等の一般規定もあわせて適用しますが、内容が抵触する場合は本特則を優先します。
23.2(本人確認・年齢制限) 無人枠の初回利用前に、当ジム所定の本人確認(公的身分証・顔写真等)に協力するものとします。18歳未満は保護者同意を要し、20:00以降の利用を禁止します。
23.3(入退室・アクセス管理) 無人枠の入退室は、当社スタッフが利用者をお出迎え、お見送りし入退室を管理します。
23.4(人数上限・同伴) 無人枠の同時在室人数は会員本人を含め最大6名とします。同伴は会員の管理下に限り許可され、同伴者も本規約に拘束されます。無断同伴が判明した場合、1名につき違約金、2,000円を請求します。
23.5(予約・キャンセル(無人枠)) 第5条に加え、無人枠のキャンセルは開始6時間前まで無料、それ以降は利用料金の100%を頂きます。無断不使用(No Show)は利用料金100%に加え事務手数料2,000円を請求します。
23.6(安全管理) バーベル使用時は必ずカラーを装着し、セーフティピンを適切な高さに設定するものとします。スポッター不在での高重量ベンチプレス・スクワット等の危険行為、重量物の床面への落下、マシンの不適切な使用、わき見スマホ操作を禁止します。
23.7(衛生・原状回復) 利用後は器具・ベンチ・床の拭取り、重量の所定位置への返却、窓・照明・空調・電源・施錠の確認を行い、ゴミは持ち帰るものとします。粉チョークは使用不可とします。清掃不良が確認された場合、清掃費5,000円を請求します。
23.8(騒音・近隣配慮) スピーカー音量は当ジム指定レベル以下とし、ドロップリフト・大声・床面を振動させる行為等、近隣迷惑となる行為を禁止します。近隣からの苦情が生じたときは当ジムの指示に直ちに従うものとします。
23.9(設備・器具の破損等) 破損・汚損・故障・事故・紛失が生じた場合は直ちに当ジムへ報告し、会員の故意・過失による場合は修理・交換の実費に加え、当該設備が使用不能となった期間の休業補償として、1日あたり20,000円又は直近30日平均売上相当額のいずれか高い額を賠償いただきます。
23.10(商用撮影・配信・指導行為) 商用撮影・ライブ配信・対価を得る指導(パーソナルトレーニング等)を行う場合は事前許可を要します。第三者の肖像権・プライバシー・著作権侵害等は会員の責任で解決するものとし、業として指導を行う者は賠償責任保険への加入を要件とします。
23.11(防犯カメラ) 無人枠の安全・防犯・規約違反確認のため、館内(一部更衣・トイレ等を除く)で録画を行います。記録は原則90日保管し、事故・犯罪・規約違反等の調査目的で利用し、必要に応じて警察その他関係機関へ提供します。
23.12(緊急時対応・出動費) 警報発報・施錠忘れ・近隣苦情等により当ジムが現地対応を行った場合、1回あたり出動費[15,000]円を請求します。人身事故・火災等の緊急時は直ちに119番・110番へ通報の上、当ジムへ報告してください。
23.13(オーバーステイ) 退室時刻を超過した場合、15分毎に1,500円を請求します。30分を超える場合は重大違反として会員資格の停止又は解除の対象とします。
23.14(違反時の措置) 本特則違反が認められる場合、当ジムは催告なく利用停止・退室指示・会員資格の停止又は解除を行うことができ、既払金の返金は行いません。
23.15(免責の確認) 無人枠はスタッフ不在であり、運動に伴う危険を含むことを会員は理解し、自らの責任で安全を確保して利用するものとします。当ジムは当社の故意又は重大な過失がある場合を除き、事故・傷病・盗難・紛失等の責任を負いません。

R-GYM会員規約に同意します。
※チェックを入れるとボタンがクリックできるようになります